証券+経済用語集 あ

アーリーステージ企業

ベンチャー企業の投資における成長ステージの区分のうち、起業した直後の時期を指す区分である。 「スタートアップステージ」と呼ばれる場合もある。

ROI (Return On Investment:予想利益/投資額)

投資した資本に対して得られた利益のことを指す。 資本利益率やIRR(内部収益率)、NPV(割引現在価値)などさまざまな指標がある。 return on investmentの略

IEX

IEXグループのブラッド・カツヤマ最高経営責任者(CEO)率いるダークプール(私設取引システム)の運営会社のこと

IMF

国際通貨基金 国際金融、並びに、為替相場の安定化を目的として設立された国際連合の専門機関である。
国際通貨基金(IMF)の本部は、アメリカ合衆国の首都ワシントンD.C.に位置する。
2014年現在、国際通貨基金(IMF)の加盟国は、188ヶ国である。
International Monetary Fund

アクティブファンド

投資信託のうちで運用担当者(ファンド・マネージャー)が株式、債券、その他有価証券等の銘柄及び投資割合を決定する投資信託を指す。
一般的にアクティブファンドはベンチマーク(株価指数など)を設定し、そのベンチマーク以上の運用成績を目指すものである。

アセット

資産、財産。 資産運用においては、「投資対象となる資産」のこと

アセットマネジメント (AM)

広義としては、投資用資産の管理を実際の所有者・投資家に代行して行う業務のことである。
従って、株式・債券・投資用不動産、その他金融資産の管理を代行する業務一般を意味する。

REIT

不動産投資信託の略称 投資家から資金を集めて不動産を運用して得た賃料収入等を元に投資家に分配する金融商品
Real Estate Investment Trust

ROA

事業に投下されている資産(総資本)が当期純利益をどれだけ獲得したか(効率性)を示す指標。
企業が自社のビジネスをどれだけ「効率的」に行っているかを見ることができる

ROE

自己資本利益率。 企業の自己資本(株主資本)に対する当期純利益の割合、 企業の収益性を測る指標
Return On Equityの略称

RSI

現在の相場は「上昇と下降、どちらに傾いているか」を表した指標。 「買われすぎ」「売られすぎ」を数値化して、相場の強弱を教えてくれる、オシレータ系の代表的なテクニカル指標。
Relative Strength indexの略

ISINコード

国際証券コード仕様によって規定されている、国際的に統一された12桁のコード 日本では1993年7月から導入され企業ごとに50音順に割り当てられている。
日本国コードはJP

IPO

未上場企業が、株式を新規に証券取引所に上場すること。
Initial Public Offeringの略

ISO

国際標準化機構 国際的な標準である国際規格を策定するための非政府組織。
スイスのジュネーヴに本部を置き、スイス民法による非営利法人である。
ほぼ2万ある規格は、工業製品や技術から、食品安全、農業、医療までの全ての分野をカバーしている。

IFRS

国際財務報告基準 国際会計基準審議会(IASB)によって設定される会計基準である。 国際財務報告基準は、国際会計基準を含む総称として広義で用いられることもある。

ISM

米サプライマネジメント協会 アメリカ合衆国の組織・団体 ISM製造業景況指数、ISM非製造業景況指数 上記組織が算出する指数。 株式市場や為替市場に影響のある指数として知られる。 Institute for Supply Management

ITベンダー

企業が必要とする情報技術に関連した機器やソフトウェア、システム、サービスなどを販売する企業。

証券/経済用語集 50音順

証券/経済用語・トップページへ

サイト内検索

※企業名/銘柄コードを入力して検索

主要株価データベース

証券コード順(銘柄コード)

1000〜9999


50音別/会社情報
株主優待銘柄
上場廃止銘柄一覧

コンテンツ


TOPページへ